シルク レッグウォーマー【正活絹】 ふくらはぎと足元をふわふわな 温かさで包む(絹100%) ふんわり柔らかな絹紡糸を使ったホワイトも ![]() ![]() |
内側と外側で、織り方の違う二重の生地を使う構造は以前と同じですが、 内側のシルクを増量したため、 より温かく、ふんわりとした感じです。 ![]() 正活絹のレッグウォーマーは、 靴下同様、締めつけ感がなく ・・・ ![]() ふくらはぎと足首がふわふわな絹のあたたかさで包まれます。 ![]() ![]() ![]() |
お客様の声
ふたば様 | 投稿日:2023年01月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
とてもやわらかいです。
ストレッチ性があって、締め付けないのがよいです。 |
KY様 | 投稿日:2022年03月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
冷えとり靴下と重ねばきすると最強の暖かさ。
緩めで、ずり落ちるため、室内使用にしてます。 |
まめふたば様 | 投稿日:2021年07月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
夜寝るときの冷え取りに着用しています。
こちらは絹100%でゆったりしていて、締め付けが全くないのがうれしいです。 |
![]() ふんわり柔らかな絹紡糸を使ったホワイトも登場
短いシルク繊維をコットン状にして紡いだもので、 ![]() 柔らかい毛羽のふくらみに空気を含むため温かみが感じられます。 ![]() 伸ばして履くとこんな感じです。 ![]() ◆ 従来品(ベージュとチャコール)との違いは何 ? 色だけでなく、大変柔らかさがあります。 従来品は硬いというより、しっかり目に感じます。 この部分はお好みかな? ほんの少し薄さはありますが、空気を含んだ柔らかい糸のため 温かさは同じように感じます。 |
![]() ![]() ![]() ベージュは落ち着いた色合いになりました ![]() 内側と外側で、織り方の違う二重の生地を使っています。 ![]() 今回のバージョンアップにより、 ・ 内側のシルクの量を増やし ・ 外側は、以前より柔らかさが格段にUPしました。 ![]() そのため、靴下同様、締めつけ感がなく、 ふくらはぎと足首が ふわふわな絹のあたたかさで包まれます。 ![]() サイズは、45cm x 13.5cm(平置き計測)です。 長さは以前と同じですが、 横幅が広がりました(平置き状態で 11.5cm から 13.5cm へ)。 ![]() 身長165cmのモデルが、レッグウォーマーをひざ上とひざ下にした状態の比較です。 ![]() 内側のシルクの量を増やしたため、チャコールグレーはリブ部のストライプ感が多少感じられます。 ![]() ひざ上まで伸ばしたものと、くしゅくしゅ感をだしたものです。 ![]() ![]() |
|